お気に入り登録 お気に入りから削除
◆通学がたったの12日!?◆こんなに受講生に寄り添ってくれるスクールは他にないかも!!実績抜群のスクールで受ける介護職員初任者研修♪◆
【早割40対象講座(~6/3迄)】【7月13日通学開始】日曜コースSE5-025/海老名市/初任者研修
神奈川県 海老名市
スケジュール
開講日
2025.07.13
修了日
2025.11.09
通学開始日:2025.07.13
- 駅から徒歩10分以内
- 欠席振替無料
- 就職支援
- 土日
- 外国語対応可
講座のアピールポイント
Point
↓初任者研修の資格についてくわしく知りたい方はこちら
介護職員初任者研修とは?
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
◆コースの特徴◆
スクーリングは全12日間!自宅学習と合わせて無理なく時間にゆとりをもって学ぶことができます。
基本的な知識・技術を経験豊富な講師と共に、楽しく身に着けることができます。介護が初めての方でも安心していただける環境です。
◆湘南国際アカデミーが選ばれる理由◆
◉安心して受講いただける学校づくり
湘南国際アカデミーは神奈川県内11校舎、延べ20,000名の卒業生を輩出!
10代後半から70代の方、介護業界未経験の方から介護講師の育成まで、幅広い学びの場を提供しています。
◉受講生に合った公的制度を活用!給付金、助成金のサポートも万全の体制!
受講生の半分以上の方が、給付金・助成金・各自治体の制度を利用しています。自分に適した給付金・助成金がわからない方も随時相談可能で安心です。
◉介護職員初任者研修の合格率は100%!
湘南国際アカデミーでは介護の経験がない方や、無資格の方でも理解しやすく、簡単に習得できるカリキュラムを実施しているから誰でも安心して受講できます。
◆卒業後も協力サポート◆
湘南国際アカデミーの初任者研修は、卒業した後に1度受講した授業を1回ずつ無料で受講可能です!(各授業1回ずつまで)授業で学んだことを忘れてしまった時に再受講できるため、卒業後も強力なサポートが受けられます!※要予約
◆通学しやすい好立地◆
各線「海老名」駅西口から徒歩7分の距離なので通学の負担がほとんどないから講義に集中できます♪
スクールの特徴
Feature
◆長期間に渡って、受講生の方をサポートします◆
湘南国際アカデミーは、当校で介護資格を取得した後のサポートやスキルアップセミナー、介護職員の参加イベントを企画し、職員の育成と成長、就労の継続、介護職員のキャリアアップを長期間にわたってサポートできる学校を目指し、介護職員のQOL向上に努めてまいります。
◆介護職仲間づくりプロジェクト◆
介護の資格講座で同じ教育課程、同じ教室で学んだ仲間と会える場、普段は違う介護現場で働く介護職員が一同に集まることができる同窓会のようなイベントを開催しています。会場はバーベキュー場や教室様々ですが、気軽に参加できるハートフルな集まりです。
◆介護職のねんりんセミナー◆
介護業界に携わる受講生・卒業生をはじめ、近隣にお住いの方々に、介護に関する学びの場を提供するために「介護職のねんりんセミナー」を開催しています。介護や医療・福祉に関する様々なセミナー・講座を開講しています。
◆外国人介護士への教育サポートも万全◆
日本人だけでなく、多くの外国人介護士が受講生として、介護を学びにきていただいています。外国人向けの介護教育だけでなく、日本語を学ぶ必要のある方達に対しては、日本語教育のサポートも行っています。
◆就職・転職のプロがあなたに信頼できる場所を紹介します◆
湘南国際アカデミーでは全国2,000件以上の事業所様と提携をしているため、信頼できる事業所の中から給与や休日・勤務地等条件に合う、学校がオススメできる職場をご紹介! 湘南国際アカデミーでは、無料の就業支援「お仕事紹介サポート」を行っています。
◆全教室最寄駅から徒歩10分圏内!◆
受講生の負担を少しでも軽減する為に、神奈川県内にある全11教室が最寄駅から徒歩10分圏内にあるので通学の負担を極力感じません♪
◉湘南国際アカデミーで募集中の講座一覧◉
▶初任者研修
▶実務者研修
↓↓↓運営スクールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
▶湘南国際アカデミー
受講料
受講料(税込)
49,800
円
(税込)
備考
テキスト代(5,500円)込
※上記料金は、早割40適用時の料金となります。
★審査なし・手数料無料の最大3回まで分割払いがあります
講座概要
講座種別 |
|
課程 |
通信 |
添削課題 |
あり |
通学 |
あり |
実習 |
なし |
定員 |
24名 |
受講条件 |
受講は満16歳以上で介護・福祉の仕事への就業を希望している方 |
修了日 |
2025.11.09 |
支払いについて |
規定の期日までに現金での支払いあるいは、指定銀行口座まで振込を御願い致します。 |
教育訓練給付金 |
一般教育訓練給付金 特定一般教育訓練給付金 母子父子自立支援給付金 |
欠席時の対応 |
5分以上の遅刻・早退は欠席扱いとなります。 |
キャンセルポリシー |
・申込をキャンセルされる場合は電話・電子メール等での連絡を必ず行ってください。(ただし、留守番電話へのメッセージ保存や電子メール送信だけの場合は、弊社に確認をお願い致します)。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
07/13(日) 09:30~17:30
座学
講義終了から8/30(土)までにご自宅にて動画視聴をお願い致します。
2
08/31(日) 09:30~16:50
実技
3
09/07(日) 09:30~16:50
実技
4
09/14(日) 09:30~16:50
実技
5
09/21(日) 09:30~16:50
実技
6
09/28(日) 09:30~15:40
実技
7
10/05(日) 09:30~16:50
実技
8
10/12(日) 09:30~16:50
実技
9
10/19(日) 09:30~15:40
実技
10
10/26(日) 09:30~16:50
実技
11
11/02(日) 09:30~16:50
実技
12
11/09(日) 09:30~16:50
実技
「生活援助従事者研修」を修了している方、または「介護に関する入門的研修」を修了している方は科目の一部又は全部を免除できる場合がございます。
○ 免除の可否については、本研修の申し込み時に修了証の原本を確認し決定致します。
受講の流れ
座学(1日目通学+動画授業+自宅学習)】初日に通学をしていただき、2回目の通学日までに自宅で動画を視聴してください。
まずは介護業界のサービスの種類や、介護・福祉に対する考え方、基礎知識を少しずつ学んでいきます。また、座学はeラーニングで行うこともできるので、自分のペースで知識を修得することが出来ます。
【実技演習・実技テスト+自宅学習(2~11日目)】
人間の心と体のしくみを学び、ボディメカニクス等を取り入れた介護の基礎となる動きを身につけます。 ボディメカニクスとは実技動作すべてに取り入れられ、介護される側もする側も、身体に負担のかからない技術です。腰痛をお持ちの方や、小柄な女性も安心して介護ができる技術を修得できます。実技授業の最終日である11日目には実技テストを受けて学びを深めることができます。
※万が一、実技試験で基準を満たさない場合は、授業の終わりなどに補講を受けられる等のアフターフォローがあるため、全員合格できますので、ご安心ください。
【修了テスト(12日目)】
合格率はほぼ100%!
不合格の場合でも再テストが受けられます!
○×問題形式で全100問を60分間でテストを行います。
70点以上で合格となるため、あまりプレッシャーを感じずに受けられます。合否はメールで受け取ることができます。
申込の流れ
①フクシカサーチより御申込後、スクールよりご確認をしご本人様確認が取れ次第、お席を確保致します。
②入力いただいたご住所に「受講申込書」を郵送致します。必要事項を記入していただき同封の返信用封筒(送料無料)にてご返送ください。
③「受講申込書」を返送後、2週間以内にお振込みをお願い致します。