お気に入り登録 お気に入りから削除
◉通学日数は1日♪自施設の職員のスキルアップを考えている方は是非!駅チカで通学ラクチン!◉
5月17日開講/三軒茶屋/喀痰吸引等3号研修
東京都 世田谷区
スケジュール
開講日
2025.05.17
- 駅から徒歩10分以内
- 土日
講座のアピールポイント
Point
◉喀痰吸引等研修第3号研修とは◉
介護職員等が、医師の指示や医療・看護との連携により安全確保が図られていることなど一定の条件をもとで「たんの吸引等」の医療行為が実施できるようになりました。この研修では、施設や居宅において喀痰吸引及び経管栄養を行える介護職員を養成するために制度化された研修です。
なお、修了した研修の種類(第1号研修、第2号研修、第3号研修)によって、実施可能な行為と対象者が以下のとおり異なります。
大きく分けて、第1号研修と第2号研修は、介護施設などで多くの利用者に処置することを想定。第3号研修は、在宅系サービスを対象とし、重度の障がいを持つ利用者などへの対応を想定しています。
▶喀痰吸引等研修についてくわしく知りたい方はこちら
◉第3号研修でできること◉
実施可能な行為
・喀痰吸引(口腔内・鼻腔内・気管カニューレ内部)
・経管栄養(胃ろうまたは腸ろう・経鼻)
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
スクールの特徴
Feature
☆障がい者(児)・高齢者の訪問介護サービスを提供する会社のスクール☆
アブリルアカデミーは、世田谷区を中心に目黒区・渋谷区にて訪問介護サービスを提供する会社が運営する介護資格取得スクールです。『未来を共有する人に感謝を』を法人理念に、障害のない社会の実現を目指しています。
☆介護の経験の有無を気にせず誰もが受講しやすい講義を行います☆
運営法人の行動指針「感謝」「プラス思考」「対話」「意欲」「人材育成」を根底に、誰もが受講しやすい講義を行うことを講師全員が意識しているので介護未経験の方でもわかりやすい講義になっています。
☆初任者研修・喀痰吸引等研修(3号)を毎月開講☆
募集中の講座は下記の一覧ページからご覧いただけます。
▶アブリルアカデミーの初任者研修一覧
▶アブリルアカデミーの喀痰吸引等研修(3号)一覧
▶アブリルアカデミーの重度訪問介護介護従業者養成研修統合過程一覧
↓↓↓運営スクールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
▶アブリルアカデミー
講座概要
講座種別 |
|
課程 |
3号 |
定員 |
6名 |
受講条件 |
◉実地研修を行うことに同意を得られている特定のご利用者様がいること |
支払いについて |
指定された銀行口座への振込を御願い致します。 |
教育訓練給付金 |
なし |
キャンセルポリシー |
原則として、支払済み受講料の返金対応は致しません。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
05/17(土) 09:00~20:30
講義・演習
受講の流れ
講義日に通学していただいて、受講していただきます。
申込の流れ
フクシカサーチより申込み後、受講が決定しましたらスクール担当者よりご連絡をさせていただき、申込詳細をご説明させていただきます。