全国の介護・福祉資格講座を検索・申し込みできるフクシカサーチ「講座詳細」ページ

メニュー

お気に入り登録 お気に入りから削除

移動支援従業者(ガイドヘルパー)養成研修

全身性

大阪府 大阪市東淀川区

◆試験がなく、3日間で取得できる!◆ご利用者の外出時に介助・支援をする為に必須の資格◆

8月3日通学開始/東淀川コース/ガイドヘルパー(全身性)

大阪府 大阪市東淀川区

スケジュール

開講日

2024.08.03

修了日

2024.08.05

会場情報

スクール

大阪自彊館研修センター

教室名

東淀川区教室

掲載終了日:2024.07.24

  • 欠席振替無料

講座のアピールポイント

Point

スクールの特徴

Feature

会場情報

東淡路地域交流センター

大阪府 大阪市東淀川区 東淡路1-4-49 メゾンリベルテ内東淡路地域交流センター
阪急・JR「淡路」駅から徒歩15分
駐車場なし

Google Map

受講料

受講料(税込)

15,000

(税込)

備考

テキスト代込
※受講料以外に交通演習時の乗車賃が必要となります。

講座概要

講座種別

移動支援従業者(ガイドヘルパー)養成研修

課程

全身性

添削課題

なし

通学

あり

実習

なし

定員

20名

受講条件

特になし

修了日

2024.08.05

支払いについて

現金又は指定銀行口座へ規定期日まで振込をお願い致します。

教育訓練給付金

なし

欠席時の対応

補講の上限は4科目とする。
①個別対応(「4 障がい者の人権」は個別対応での補講対象外とし、他教室での振替補講のみの対応):2,500円/1日
②他教室での無料振替補講

キャンセルポリシー

受講者からのキャンセル
・振込期日までに申し出があった場合は、振込手数料を除き指定する銀行口座へ返金する。
・振込期日後のキャンセル及び虚偽の記載による申込み、研修課程の中途での退会の場合は、いかなる理由であっても返金しない。
当法人からのキャンセル
・募集期間終了後、応募者が募集要項に定める員数に満たず、開講に至らなかった場合は全額を返金する。

スケジュール

講座のスケジュール

1

08/03(土) 09:30~16:45

オリエンテーション
障がい者の人権
障がい者(児)福祉制度と移動支援事業
移動支援従業者の業務
移動支援従業者の職業倫理

2

08/04(日) 09:30~17:45

障がいの理解
障がい者(児)の心理
移動介助の基礎知識
移動介助の基本技術

3

08/05(月) 09:30~17:00

移動介助の基本技術
交通機関利用の介助演習
閉校式<修了証授与>

受講の流れ

下記のカリキュラムを、3日間で学びます。

・障がい者の人権
・障がい者(児)福祉制度と移動支援事業
・移動支援従業者の業務
・移動支援従業者の職業倫理
・障がいの理解
・障がい者(児)の心理
・移動介助の基礎知識
・移動介助の基本技術
・公共交通機関の演習 等

申込の流れ

フクシカサーチより申込み後、受講が確定しましたら受講通知書、研修スケジュール、重要事項説明書等をお送りします。
振込入金確認後、受講決定となります。

この講座の受講申し込みに進む