お気に入り登録 お気に入りから削除
埼玉県 さいたま市浦和区
◉実践的なカリキュラムだから現場で活きる知識を習得できる!◉週1日、6日間の通学で取得可能の福祉用具専門相談員指定講習会◉
日曜通学コース/さいたま市/福祉用具専門相談員
埼玉県 さいたま市浦和区
スケジュール
開講日
2025.02.09
修了日
2025.03.16
通学開始日:2025.02.09
- 駅から徒歩10分以内
- 就職支援
- 土日
講座のアピールポイント
Point
◉福祉用具専門相談員とは?◉
福祉用具専門相談員とは、日常生活に介護が必要な障害者や高齢者に、福祉用具の選定・使用方法をアドバイスする専門家です。資格取得後は、介護保険制度における福祉用具貸与事業所に勤務し、利用者の相談に応じる他、地域の福祉用具専門店として独立開業する道も開くことができます。
◉コースの特徴◉
日本キャリアパスアカデミーの福祉用具専門相談員講習会は、実践的なカリキュラムで福祉用具のプロフェッショナルを育成します。介護保険法に基づき保険給付対象となるレンタル種目と購入種目の適切な取り扱いに関する技術や知識を習得し、制度上の取扱いなども含めた総合的な学習ができます。
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
◉コースについて◉
毎週日曜、約1ヶ月(全6日間)の通学で資格取得ができるコースとなります。
◉日本キャリアパスアカデミーは他のスクールとは違う!◉
福祉用具専門相談員だけでなく、試験対策講座も複数取り扱っている日本キャリアパスアカデミーだからこそ、介護福祉士やケアマネジャー(介護支援専門員)などの受験指導で高い実績を持つハイレベルな専任講師がどのようなことでも丁寧に説明するフォロー体制が構築されています。
スクールの特徴
Feature
◉日本キャリアパスアカデミーが選ばれる理由◉
日本キャリアパスアカデミーは、受講生の皆様の幸せの実現に寄与できる学校として、最大限の教育サービスを提供します。仕事に就くために資格を取得する方、現在の仕事の専門性を追求するために資格試験にチャレンジする方、ご家族の介護のために資格を取得する方など、受講生の資格取得の意義を大切にいたします。更に、働きながら資格取得を目指す方、子育てをしながら資格取得を目指す方などの受講生の皆様の多様な受講環境ニーズにお応えします。
◉日本キャリアパスアカデミーの特徴◉
日本キャリアパスアカデミーは、単に資格を取得するための学校ではなく、仕事に就くために活用する学校であると同時に、仕事に就いてから更に上位資格を目指す方に役立つ実践的な教育機関です。行政機関や介護保険施設、介護保険法に基づく指定事業者等との密接な相互関係を構築し、様々な社員研修の実施を通じて、より良い福祉サービスを提供するための「人財」を育成する教育機関です。
◉日本キャリアパスアカデミーの教育理念◉
幸せをつかむチャンスは誰にでも平等に訪れます。日本キャリアパスアカデミーはチャンス到来に備えた皆様の自己啓発に責任を持って寄与します。
↓↓↓運営スクールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
▶日本キャリアパスアカデミー
講座概要
講座種別 |
|
添削課題 |
なし |
通学 |
あり |
実習 |
なし |
定員 |
30名 |
受講条件 |
特にございません。 |
修了日 |
2025.03.16 |
支払いについて |
事務局において現金で直接お支払いをいただくか、コンビニエンスストア、又は金融機関でお支払いください。お振込み手数料はご負担ください。 |
教育訓練給付金 |
一般教育訓練給付金 |
キャンセルポリシー |
申込後10日以内のキャンセルの場合、入学金を除いた全額をご返金致します。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
02/09(日) 09:00~18:10
・介護保険制度等の考え方としくみ
・介護サービスにおける視点
・リハビリテーション
・高齢者の日常生活の理解
2
02/16(日) 09:00~18:10
・福祉用具の役割
・福祉用具専門相談員の役割と職業倫理
・住環境と住宅改修
・福祉用具の供給の仕組み
・福祉用具の特徴
3
02/23(日) 09:00~18:10
・からだとこころの理解
・福祉用具の特徴
4
03/02(日) 09:00~19:20
・福祉用具の特徴
・福祉用具の活用
・介護技術
5
03/09(日)※ 09:00~19:20
・福祉用具の活用
・福祉用具サービス計画の意義と活用
6
03/16(日) 09:00~19:30
・福祉用具サービス計画作成のポイント
・福祉用具の利用の支援に関する総合演習
・修了評価
※5日目は、埼玉県社会福祉協議会が運営する「介護すまいる館」において福祉用具の展示場の見学を行います。学校から「介護すまいる館」までの交通費が往復約300円かかります。
なお、5日目の授業は「介護すまいる館」の休館により変更となる場合がございます。。
受講の流れ
【カリキュラム】
・介護保険制度等の考え方としくみ
・介護サービスにおける視点
・リハビリテーション
・高齢者の日常生活の理解
・福祉用具の役割
・福祉用具専門相談員の役割と職業倫理
・住環境と住宅改修
・福祉用具の供給の仕組み
・福祉用具の特徴
・福祉用具の活用
・介護技術
・福祉用具サービス計画の意義と活用
・福祉用具サービス計画作成のポイント
・福祉用具の利用の支援に関する総合演習
・修了評価
【研修修了の認定方法】
指定された全日程を履修され、修了評価( 筆記試験) に合格された方は、福祉用具専門相談員の修了証明書を取得することができます。
本講座の修了証明書は全国で適用できます。
申込の流れ
フクシカサーチよりお申込後、受講確定した際に当校よりご連絡をさせていただきます。
↓
「受講用費用のお支払い」、「受講者証のお渡し」が完了しましたら受講スタートになります。
テキストは授業初日にお渡しさせていただきます。