お気に入り登録 お気に入りから削除
◆早期申込みで2,000円OFF◆勝川駅徒歩8分の好立地◆
【10/19通学開始『日曜』コース】★早割(8/15申込まで)/春日井/実務者研修
愛知県 春日井市
スケジュール
申込締切日
2025.08.15
通学開始日
2025.10.19
- 駅から徒歩10分以内
- 欠席振替無料
- 就職支援
- 土日
講座のアピールポイント
Point
↓実務者研修の資格についてくわしく知りたい方はこちら
介護福祉士実務者研修とは?
◉コースの紹介◉
自宅学習、5日間の講義(介護過程Ⅲ)、2日間の演習(医療的ケア)で取得が可能。医療的ケアの日程を選択できる(※)ので、お仕事やライフスタイルに合わせて柔軟な受講ができます。
※定員や日程によっては選択できないコースもあります。
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
★★★【早割適用講座】開講30日前まで申込み限定、2,000円OFF★★★
無資格の方・・・98,780円➡96,580円(税込)
初任者研修・・・76,780円➡74,580円(税込)
ホームヘルパー2級・・・76,780円➡74,580円(税込)
※このページは早期割引適用講座専用の申込みページです。申し込まれた方は自動的に早割料金が適用されます。
◉パーソナルケアカレッジの実務者研修の特徴◉
1.リーズナブルな料金設定!
受講者様の保有する資格に応じて細かく料金を設定しており、地域トップレベルの最安値で受講いただけます。
2.駅近で受講しやすい !
JR中央線「勝川」駅南口から徒歩8分!無料駐車場も10台分あるので通学に便利。
3.各種割引制度あり!
早期割や友達割など、割引制度多数。詳しくは「割引・キャンペーン」をご確認ください。
4.アフターフォローも充実!
資格取得後に介護施設やご家庭での介護の現場で疑問に思う事や、介護技術や就職などのご相談はお気軽にお問い合わせください。
5.就職サポートも充実!
資格取得後の就職先もサポートします。就職支援の詳しい内容については弊社担当者にお問い合わせください。
6.介護福祉士国家試験の模擬試験を無料で受けられる!
パーソナルケアカレッジの実務者研修にお申し込みの方は、福祉教育カレッジ社の介護福祉士模擬試験(6,500円相当)を無料で1回、受験できます。
※※※修了日について※※※
無資格の方は、開講日から6ヶ月後となります。免除資格(初任者研修、ホームヘルパー1級・2級、介護職員基礎研修、喀痰吸引等研修)をお持ちの方は、スクーリング・添削課題を含めたすべての課程が修了次第、順次修了となります。
スクールの特徴
Feature
パーソナルケアカレッジは、介護・福祉業界へ進む意欲のある皆様が、資格という武器を手に入れるためのお手伝いをいたします。
介護・福祉業界は人材不足にあえぐ業界ではありますが、お客様である皆様の生活と命を預かる、大切で重要な役割があり、資格を持つことで自信を持って対応できる人材の育成を考えております。
最近では、両親や配偶者のために介護・福祉の勉強を考えていらっしゃる方々が増えてきました。
本校では、若い方以外にも両親の介護や老後のために学習される年配の方も対象として講座を開いております。
↓↓↓運営スクールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
▶パーソナルケアカレッジ
会場情報
パーソナルケアカレッジ 春日井校
愛知県 春日井市 町田町2丁目94番地 マイ・プラザⅥ-1 デイサービスポルテ春日井内
JR中央線「勝川」駅南口より徒歩8分
駐車場あり
無料駐車場10台
Google Map受講料
所持資格
介護福祉士実務者研修(無資格)
96,580
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(介護職員初任者研修)
74,580
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(ホームへルパー2級)
74,580
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(ホームへルパー1級)
69,080
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(介護職員基礎研修)
30,580
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(介護職員初任者研修+喀痰吸引等研修 1号・2号)
52,580
円
(税込)
介護福祉士実務者研修(ホームへルパー2級+喀痰吸引等研修 1号・2号)
52,580
円
(税込)
備考
※上記の料金は早期割引適用時の金額となっております。
※一般教育訓練給付金をご利用いただけます。対象の方は、手続きをすることでハローワークから受講料の20%が返金されます。
講座概要
講座種別 |
|
課程 |
通信 |
添削課題 |
あり |
通学 |
あり |
定員 |
20名 |
受講条件 |
介護福祉士の資格取得に向けて意欲のある方。 |
支払いについて |
・銀行振込またはコンビニ決済の方は、お申込み確認メール(コンビニ決済は払込票)が届いてから10営業日以内にご入金をお願いいたします。 |
教育訓練給付金 |
一般教育訓練給付金 |
欠席時の対応 |
面接授業(スクーリング)の一部をやむを得ない事情で欠席した場合、次期コースを代替えで受講することによりカリキュラムの履修ができます。代替受講は事前の申し出が原則となります。代替受講は無料です。修了証明書の発行は代替え受講の終了日となります。 |
キャンセルポリシー |
受講のキャンセル、日程変更は受講開始の7日前までに必ずお願いいたします。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
09/15(月) 開講日(課題開始日)
・開講日に合わせてテキスト・課題・オリエンテーション資料等を送付しますので、受け取り次第研修開始となります。
・開講日に通学していただく必要はありません。
・通学初日(介護過程Ⅲ①)までに課題をご提出ください。
・開講日は毎月1日と15日になります。もし上記日程以外の日付をご希望の方は、お申し込み後に事務局にご相談ください。
2
10/19(日) 9:30~18:00
介護過程Ⅲ①
3
10/26(日) 9:30~18:00
介護過程Ⅲ②
4
11/02(日) 9:30~18:00
介護過程Ⅲ③
5
11/09(日) 9:30~18:00
介護過程Ⅲ④
6
11/16(日) 9:30~18:00
介護過程Ⅲ⑤
医療的ケアのスケジュール
申込みフォームで申し込む際に、下記の日程から1つ選んでください。
【1】◉[11/23]春日井校/医療的ケア 日曜日コース / 春日井校
春日井市 町田町2丁目94番地 マイ・プラザⅥ-1 デイサービスポルテ春日井内
1
11/23(日) 09:30~17:30
医療的ケア①
2
11/30(日) 09:30~17:30
医療的ケア②
受講の流れ
<STEP1>開講日(毎月1日・15日開催)
※テキスト・通信課題・オリエンテーション資料等を受講者様のご自宅に送付します。研修の進め方、規則等の説明を動画にて確認後、研修を開始していただきます(学校に来ていただく必要はありません)。
<STEP2>通信課題(平均1~2ヶ月)
※開講日に郵送した通信課題をテキストに添って進めて、提出締切日までに郵送にて提出していただきます。
<STEP3>介護過程Ⅲスクーリング(全5日)
<STEP4>医療的ケアスクーリング(全2日)
<STEP5>研修修了
申込の流れ
①下記のボタンより、申込みフォームにお進みください。
②保有資格をお選びください。
③医療的ケアの日程をお選びください。
④お支払い方法、受講者情報、スクールからの連絡先をご入力いただき、確認ページで内容をご確認後「この内容で送信」をクリックください。
⑤受講可能な場合はフクシカサーチより確定通知が届き、その後、スクールから連絡が来ます。案内に従って受講手続きとご入金をお願いします。