お気に入り登録 お気に入りから削除
行動援護従業者養成研修
兵庫県 尼崎市
◆全国展開の介護スクールならではの豊富な実績◆週1日・3日間で取得可能◆
1月・木曜コース/尼崎/行動援護
兵庫県 尼崎市
スケジュール
開講日
2025.01.09
修了日
2025.01.23
会場情報
スクール
土屋ケアカレッジ関西
教室名
尼崎教室
掲載終了日:2025.01.07
- 短期
- 駅から徒歩10分以内
- 就職支援
講座のアピールポイント
Point
◉行動援護従業者養成研修とは?◉
行動援護(知的・精神障がい者行動援護)とは、知的障害や精神障害に加え、行動上著しい困難がある方に対して、外出時や行動時に支援を提供するサービスです。そんな行動援護を行うために必要となる資格が「行動援護従業者養成研修」です(※)。
令和6年3月31日までは、初任者研修修了者以上の資格所持者で直接支援業務に2年以上従事している場合はみなし措置として行動援護を行えますが、新たに行動援護従業者として従事する方はこの資格が必須となります。
認知症支援を行っている方にも多くの応用できるスキルが身につくため、障害者支援の従事者はもちろん、高齢者介護に従事している方にも多くのメリットがあります。障害者支援事業所では、この資格の保持者を配置することで加算対象となる場合もあります。
※行動援護従業者として実際にサービスを行う場合は、知的障害者または精神障害者への直接支援の実務経験が1年以上必要となります。
▶受講料金
▶スケジュール
▶申込み
◉土屋ケアカレッジの行動援護従業者養成研修の特徴◉
・全国展開で確かな実績。現場に強い講義内容!
土屋ケアカレッジは、日本全国に展開する総合的な介護資格スクールです。スクールとしての豊富な実績はもちろん、グループの母体である「株式会社土屋」は障害者福祉サービスの大手事業所として、実際の介護・福祉の現場を支えていますので、そのノウハウを生かした実践型の講義を提供します。
・未経験者にも手厚くサポート!
未経験者や無資格者の方への教育支援にも力を入れています。まったくの未経験の方でもわかりやすく行動援護に必要な知識やコミュニケーションの取り方を学んでいただくことができます。
・ASDの方への支援も重視したプログラム!
今後、ASD(自閉症スペクトラム症)のある方との関わり方も重要になってくると言われています。土屋ケアカレッジの行動援護従業者養成研修は、ASDについての知識や支援のあり方も学べるプログラムになっています。
スクールの特徴
Feature
土屋ケアカレッジは、未来の介護を担う人達と介護の現場をつなぐ架け橋として、創立した介護資格取得専門の教育研修機関です。介護を担う人達が安心して、ケアを行うことができるよう、全国で様々な研修を開講しております。
重度訪問介護 統合課程➡24教室
喀痰吸引等研修3号 ➡24教室
介護職員初任者研修 ➡8教室
▶土屋ケアカレッジ関西で募集中の介護職員初任者研修一覧
介護福祉士実務者研修 ➡27教室
▶土屋ケアカレッジ関西で募集中の介護福祉士実務者研修一覧
※2024年6月時点
まだまだ全国各地で新教室を開校予定!
そして土屋ケアカレッジの母体である株式会社土屋が運営する土屋グループの「ホームケア土屋」事業所は2024年6月現在、全国47都道府県にあります!!
土屋グループだからこそ、万全の研修体制で安心です。
現場経験豊富な講師陣や先輩方々が不安を取り除くまでしっかりとサポートさせていただきます!
♪土屋ケアカレッジの全講座で「PayPay使えます」♪
銀行振込、クレジットカード決済のほかに、PayPayでのお支払いも可能。申込後に届いたメールの案内に従って、スマホから簡単にお支払いできます。
※フクシカサーチからの申し込みフォームで支払い方法「その他」をご選択ください。
↓↓↓運営スクールについてもっと詳しく知りたい方はコチラ↓↓↓
▶土屋ケアカレッジ関西
講座概要
講座種別 |
行動援護従業者養成研修 |
添削課題 |
なし |
通学 |
あり |
実習 |
なし |
定員 |
12名 |
受講条件 |
兵庫県内または兵庫県近郊在住・在勤で通学可能な方 |
修了日 |
2025.01.23 |
支払いについて |
フクシカサーチより申込後、受講確認メールの案内に従ってご入金ください。 |
教育訓練給付金 |
なし |
キャンセルポリシー |
・受講開始日の3日前まで【全額返金】、以降はキャンセル不可となります。 |
スケジュール
講座のスケジュール
1
01/09(木) 09:00~18:30
オリエンテーション
強度行動障害がある者の基本的理解
強度行動障害に関する制度及び支援技術の基礎的な知識
強度行動障害のある者へのチーム支援に関する講義
2
01/16(木) 09:00~18:20
基礎的な情報収集と記録等の共有に関する演習
行動障害のある者の固有のコミュニケーションの理解
行動障害の背景にある特性の理解に関する演習
強度行動障害のある者へのチーム支援に関する講義
危機対応と虐待防止に関する演習
3
01/23(木) 09:00~18:30
強度行動障害と生活の組立てに関する講義
障害特性の理解とアセスメントに関する演習
環境調整による強度行動障害の支援に関する演習
記録に基づく支援の評価に関する演習
受講の流れ
下記のカリキュラムを、3日間(合計24時間)で学びます。
・強度行動障がいがある者の基礎的理解
・強度行動障がいに関する制度および支援技術の基礎的な知識
・強度行動障がいがある者へのチーム支援
・基礎的な情報収集と記録な等の共有
・行動障がいがある者の固有のコミュニケーションの理解
・行動障がいの背景にある特性の理解
・危機対応と虐待防止
・強度行動障がいと生活の組立て
・障がい特性の理解とアセスメント
・環境調整による強度障がいの支援
・記録に基づく支援の評価
申込の流れ
フクシカサーチより申込み後、受講が決定しましたら受講手続きのご案内をメールにてお送りします。