全国の介護・福祉資格講座を検索・申し込みできるフクシカサーチ「お知らせ・コラム」ページ

メニュー

福祉研究カレッジ

◆介護業界から高い評価を受けているには理由がある◆現場で活かせる技術と知識を自分のものに!

福祉研究カレッジでは、希望の就職の実現を目指すための「マンツーマンサポート」の実施や、各専門分野の先生が指導し就職活動をサポートする「専門分野サポート体制」等が充実しています。また、優秀な生徒さんを輩出してきた当校は、その業績で業界から高い信頼を得ており、「当校の生徒さんがほしい!」と多くの求人が寄せられています。生徒さんの就職活動のサポートとして、介護業界での高い信頼が成せる独自の面接会も開催!安心して講義を受けていただけますよ♪
誰でもいつでも人生を変えるチャンスがあります。その中でも人の役に立つ為には知識や技術が必要です。それを身に着けて、もう一つ今の人生を変えてみませんか?

このスクールの講座一覧を見る

Information

開講中の講座はこちら(資格名をクリックで一覧ページに移動します)
介護福祉士実務者研修

福祉研究カレッジが選ばれる理由

最寄り駅から徒歩圏内だから楽々通学♪
地下鉄「渡辺通」駅から徒歩5分、西鉄「薬院」駅から徒歩9分の距離にあるので通学しやすく講義に集中できます!
他スクールにはない充実した就職支援あり♪
◉1,000社以上の介護・福祉事業所と実習提携しています!◉
大手企業から地元密着の企業まで、幅広い介護福祉事業所と実習提携をしているので、講義内容だけではない介護・福祉業界のノウハウを受講生に伝えることができます♪

◉介護業界での高い信頼が成せる独自の面接会あり!◉
今までの実績が業界内で高評価を得ているので、当校にて各事業所責任者の方々がわざわざ来てくださっての「面接会」も開催しています。

◉各専門分野の先生がキャリアコンサルタントと一緒に教えてくれる!◉
就職支援を希望する受講生には、個別面談を行い、一人ひとりの希望や目標を伺います。就職活動状態に合わせ、履歴書・職務経歴書の書き方や面接の受け方をきめ細かに指導します。キャリアコンサルタントだけではなく、専門分野別の先生が今までの経験や幅広い人脈を活かした実践的な指導でサポートをしてくれます。

スクール概要

開講講座 介護職員初任者研修、介護福祉実務者研修、福祉用具専門相談員養成講座、強度行動障がい支援者養成講座、同行援護従業者養成講座(一般・応用課程)、ガイドヘルパー (移動介護従業者)養成講座、認知症ケア指導管理士(初級)認定試験対策講座、等
教室 南天神教室
運営会社 株式会社 介護家族
設立 -

安心・安全・快適な講義を心掛けています☆

当社では、お客様に安心して、お問い合せ、ご来店、ご自宅打ち合せ等頂ける様、ウィルス対策として下記の実施徹底を行っております。 1.社員全員(事務・営業・講師)の常時マスク着用 2.スタッフの体調管理(毎朝出社時、検温の記録。37.5度以上は出社停止) 3.事務所の換気徹底(対面自然換気及び24h換気併用) 4.ドアノブ・水栓・スイッチ等、接触部分の定時消毒(朝・10時・15時) 5.テーブル・椅子等店内消毒の徹底(帰客後即) 6.教室における協力業者のマスク着用(代替品も支給) 7.教室における換気徹底(空気清浄機及び対面自然換気) 8. 新たに感染予防パーソナル用アクリルセット75台及び空気清浄機5台を設置しました。 今、私達に出来る事のベストを尽くします。